2005年12月06日

多ブログ戦略

昨日も書いた通りブログの重要性を以前から認識しているが、そのうえで採用したのが「多ブログ戦略」。もともと雑多な記事を書いていたのをジャンル別に分離・独立させて、それぞれ育てていく方針とした。それを後押ししてくれたのがこのSeesaaブログで、複数のブログの管理が容易になっている。現時点であまり機能していないものを含め、ここで所有するブログは10を超える。

だがもともと深い内容を書いていた訳でもないので、分離・独立によりますます内容は希薄化してしまい、しかもすべてのブログを毎日書くことも出来ず、必ずしもうまくいっておらず、理想と現実のギャップに悩んでいる。ブログ記事から自然な形でアフィリエイトに誘導したいのだが、簡単ではない。

それでも本ブログのように徐々にアクセスを増やすブログも出てきており、昨日はついに主力の既存ブログのアクセスを上回るまでになった。まだまだ試行錯誤は続くが、無理のない形で継続していきたい。
posted by 瀬尾英人 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月05日

ブログ活用

既存サイトのアクセスが伸びない中でも全体のアクセス数はそれほど落ち込んでいない。原因は当ブログなどのブログが徐々に伸びてきているためである。ブログは手軽なうえにSEO対策面でも有利と言われており、当初からサイト更新に利用するなど積極的に活用している。今後もこの戦略を続けていけば思わぬジャンルからアクセスが盛り上がったりすることもあるのでは?と期待している。サイト構築という器も必要だが、やはり地道なコンテンツ作りの重要性も痛感している。
posted by 瀬尾英人 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。