2006年03月02日

DHCのSEO対策コンテスト進捗状況(3/2)

DHCの第2回SEO対策コンテストに参加するためのサイト全5ページが完成しているが、その後あまり進捗がないまま残り1ヶ月をきってきた。

対象検索エンジンはYahoo!であるが、MSNサーチで好結果が出てきた。「DHC 専門店」というキーワードで新サイトが1位、次サイトが5位にランクされている。Yahoo!だと同じキーワードでも個別ページが10位台に入る程度なので、結構違う。「専門店」というキーワードはややマイナーであるが、検索エンジン経由のアクセスがあるのは悪くないこと。記事カテゴリーも変えてSEO対策という視点で今後フォローしていく。
posted by 瀬尾英人 at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月21日

Googleページランクが更新

瀬尾ブログ(Seo-blog)に第一報を書いたのですが、、先ほどGoogleページランクが更新されていることに気付きました。当ブログは1→2になっているのですが、後発の瀬尾ブログ(Seo-blog)がいきなり3になって抜かれてしまい、やや複雑な心境です。
posted by 瀬尾英人 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月15日

SEO対策現状

検索エンジン(特にGoogle)にインデックス登録も満足にされていない現状を踏まえ、もっぱらSEO対策に取り組んでいるが、ようやく少し動きが出てきた。〜インデックス登録状況管理表を参照。

あまりこれにばかり傾注しているのも良くないと思うが、最低限のインデックス登録はないと勝負にならないので、そこだけはおさえておきたい。一方でYahoo!MSNサーチでは着々と検索エンジンのアクセスデータが積み重なっていると感じている。
posted by 瀬尾英人 at 10:45| Comment(0) | TrackBack(1) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月13日

本業サイトの見直しにも着手

現在のアフィリエイト収入の大半は、昨年後半に作成したアフィリエイトモール系のサイトではなく、それより数ヶ月前に作成した本業関連のサイト群からであると思われる。当時、大量の新規訪問者の受け皿として急造したもので付け焼刃的なものであった。

それでもそれなりのアクセスを集めてYahoo!カテゴリにも登録されてキーワードでの検索順位も高かったのであるが、最近になってやや陰りがみられる。そこでこれらのサイトについても最近学んだSEO対策を織り込んで改良することに取り組んでいる。

具体的なSEO対策

  • title、metaタグの見直し
  • 説明にキーワードを多用(特にブログ)
  • フッターリンク集の設置等で関連サイト相互リンクを強化
posted by 瀬尾英人 at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月06日

各サイトのインデックス登録状況を管理

作成した各サイトの検索エンジンへのインデックス登録状況はバラバラで非常に興味深いが、数が多くてなかなか正確に把握できない。そこで最新状況を表にまとめて管理することにしました。

これによって検索エンジン毎の特性を徐々に把握して、効果的な手が打てるようになると期待している。本ブログや瀬尾ブログ(Seo-blog)のトップは既に埋まっているので、とりあえず関連ブログの「日々の生活を書き連ねるブログ」のトップに設置して、変化があった都度更新する予定。
posted by 瀬尾英人 at 10:50| Comment(0) | TrackBack(1) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月24日

Googleサイトマップ登録

効果が見られないので一時中断していましたが、瀬尾ブログ(Seo-blog)にて再開しています。しかし引き続き芳しくない状況で悪戦苦闘中です。
posted by 瀬尾英人 at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月18日

ようやく届いた

2度にわたる自動キャンセルを食らった『ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック』が3度目の正直でようやく手元に届いた。それにしてもオンラインショッピングの盲点を見せつけられた。最初のキャンセルに伴い先方から届いたメールの指示に従って再発注したのにそれもキャンセル。以降、数度にわたるメール連絡への返答は一切なくなってしまった。意図的であるにせよ、そうでないにせよ、これだけの企業が問い合わせへの対応が出来ない体制というのはちょっと信じられないが、それが現実。

【予約】 【予約】 ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック

著者:鈴木将司
出版社:翔泳社
発行年月:2005年12月
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
posted by 瀬尾英人 at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月14日

検索エンジン登録状況

作成したばかりの橋渡しサイトであるが、URL:xxxxxにて今朝1ヶ所登録されたことを確認。そこはやっぱり・・・

続きを読む
posted by 瀬尾英人 at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月13日

なんなんだ!?

あまり書きたくないが、予約していた【予約】 ヤフー!・グーグルSEO対策テクニックであるが、楽天ブックスのトラブル(?)にて未だに届かない状態で大変困っている。

続きを読む
posted by 瀬尾英人 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月10日

検索キーワードの集計

アクセス解析の結果は貴重なデータと言われるが、手持ちの各サイト・ブログにどんな検索ワードで来訪があるのか継続して記録することを実施したい。毎日やるのは大変だが、Seesaaブログだと前月1ヶ月間でも集計してくれるので、これを活用したい。

これでどんなキーワードによる検索からの来訪が多いのかを確認したら、そのワードでの検索エンジンでの順位を確認して、必要な手を打つというプロセスを考えている。
posted by 瀬尾英人 at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月06日

MSNサーチ

なかなかうまくいなかい検索エンジン対策で孤軍奮闘しているMSNサーチから、今度は「人気商品」をキーワードにしたアクセスが確認できた。順位は高くなかったが、こうしてデータが得られれば今後のSEO対策にも生かせるので非常にありがたい。
posted by 瀬尾英人 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月05日

検索エンジン別の現況

Googleサイトマップを利用したものの、特に進展は見られない状況。しばらく動きはないものと諦め、現状をまとめておく。ずいぶん差が出てくるなと。

続きを読む
posted by 瀬尾英人 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月04日

ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック発売

先日紹介して、自分でも楽天ブックスから予約しておいたのだが、昨日すでに書店の店頭に並んでいるのを見つけてちらっと読んでみた。タイトルの通り両雄のSEO対策テクニックが盛り沢山で、非常に充実した内容と感じた。是非おすすめしたい。届くのが今から楽しみ。

【予約】 【予約】 ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック

著者:鈴木将司
出版社:翔泳社
発行年月:2005年12月
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
posted by 瀬尾英人 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(2) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月01日

Googleサイトマップ進展なし

Googleサイトマップに登録した新サイトは、本日再度参照されているようだが結果は変わっていない。比較の意味で登録した既存サイト(Geocities)も同様だが、こちらはサブディレクトリなのでルートで登録すべきなのかと思われるメッセージが表示されている。

そこで新たに次サイトについても例の自作ツールによってxmlファイルを作成してアップしてみた。これで何か違いが出てくるかどうか?

昨日ゼロになってしまった既存サイトのページランクの件であるが、本日は元に戻ってホッとしていたのだが、夕方からまたゼロに戻ったりしている。先方システムが混乱しているのだろうか?
posted by 瀬尾英人 at 18:30| Comment(4) | TrackBack(2) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月30日

自己流サイトマップ作成ツール完成したが・・・

何でもExcelのマクロで作ってしまうのは昔からの得意技。今回はローカルに格納してあるサイトのコピーからhtmlファイルだけを抜き出して、xml形式でサイトマップを作成するプログラムを作り上げた。サブディレクトリは1階層下までしか見ないので限定的であるが、新サイトにはこれで十分。

しかし既にアップした分の進展はないので、このまま進めていいものかどうか迷っている。何とか解決策がないかと探していたら、Googleグループに同じような悩みを投稿してる方がいらした。

続きを読む
posted by 瀬尾英人 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

この本欲しい

まだ発売されていないようだが、是非読んでみたい1冊。

【予約】 【予約】 ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック

著者:鈴木将司
出版社:翔泳社
発行年月:2005年12月
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
[11/28追記]今月限定の楽天ポイントが結構あったので、本日予約注文しておいた。
posted by 瀬尾英人 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(1) | SEO対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。