[PR] 「月刊ネットショップ&アフィリ」発行記念・定期購読キャンペーン中
[PR] ◆体験無料◆人生最後のダイエット!?トリプルバーン痩身法

2005年12月17日

大量ページの現状

先日アフィリさんの実験サイトへのTB企画にいち早く手を挙げたが、その第1回記事がアップされました。今回のターゲット(?)は、私が大量ページを作るきっかけとなった以下のサイトです。
アレッシィ「バードケトル」特集〜暮し・生活が楽しくなる調理器具&道具

意見というより自分の取り組みとの比較になるのですが、やはり「検索エンジンにガンガン引っかかる」ことが大前提となってきます。その点、立ち上げて間もない私のサイトはまだ満足に検索エンジンにも認知されておらず太刀打ちできない状況です。代表作(?)のトレーダーズショップ商品紹介も力作なんですが、まだそれに見合った成果は出ていません。もう少し様子をみますが、必要なら先日橋渡しサイトで作った無料スペースでの大量ページ構築も試してみるつもりです。

一つ気になっているのは、ページ毎のアクセス管理をどうしたらいいのかという問題です。売れた商品は分かるのですが、どんなルート・検索でどのページにどの程度アクセスがあったのかが把握できないのが現状です。もちろん全部をチェックできるはずもありませんが、上位だけでも見れればそれをさらに育てようというアプローチも可能になります。その辺をどうするのか、cgiを自作するしかないのかな?ということで意見というより、自分の現状を述べただけになりました。

アフィリさんが紹介されている本は是非読んでみたいですね。実は私が本格的に取り組む前に読み漁った本の1冊はこちらです。同じようにおススメできると思います。

できる100ワザアフィリエイト できる100ワザアフィリエイト

著者:小林智子/杉村崇/和田亜希子
出版社:インプレス
本体価格:1,500円
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する


posted by 瀬尾英人 at 11:00| Comment(4) | TrackBack(1) | サイト作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜。
さっそく参加ありがとうございます♪

大量ページ作成は、インデックスが命ですからね〜
そこら辺が、勝負になるかと。

企画参加の場合は、参加条件をご確認いただけるとありがたいです〜
Posted by アフィリ at 2005年12月17日 17:59
アフィリさん、わざわざコメントありがとうございます。えっ、と思って条件読み返したら対象サイトのリンクが抜けていましたね。大変失礼しました。早速加えておきます。
Posted by chieru at 2005年12月17日 21:13
先ほどは紹介の方ありがとうございました。
徹底的なSEO対策・分析をしたい場合は、かなり詳細なアクセスログを分析しないと難しいでしょうね。
で、それにはCGIではなかなか難しいですねぇ。
全てのページをCGIで作ってしまう。という方法はありますが・・・。

カウンターやアクセス解析CGIは構造上検索サイトのクローリングを記録することができないためです。
Seesaaのアクセス解析がやはり、クローラーの動きをつかめなくて苦労しています。
Posted by カンパネルラ at 2005年12月18日 22:46
カンパネルラさん、コメントありがとうございます。
サイトの方も拝見していますが、ハイレベルで凄いなーと感心しています。

アクセス解析は確かに一般のアクセス解析(Seesaaを含む)ではロボットの足跡は見れないですね。レンタルサーバーの解析だと見れるのですが、膨大なデータをどう扱っていいのか持て余している状態です。
Posted by chieru at 2005年12月18日 23:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

第5回 公開アフィリエイト実験報告
Excerpt: 5回目を迎える「アフィリエイト実験報告」です。 今回から、実験結果についての考察をより深めるためにトラックバック企画を実施することにしました~
Weblog: アフィリエイトこっそり報告blog(ブログ)
Tracked: 2005-12-17 18:03