2006年05月31日

FC2でGoogleアドセンス表示が再開

昨日書いたFC2でGoogleアドセンスが表示されなかった件は、本日解消されていることを確認。数日間のことだったようだが、私が気付いたのは昨日なので僅か1日で解決したことになる。実質的な影響は殆どなかったと思うが、他サイトもいつこうなるか分からず、ネット社会の危うさを思い知った。
posted by 瀬尾英人 at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ASP関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

FC2ブログでGoogleアドセンスが・・・

アフィリさんのブログで知ったのだが、FC2ブログでGoogleアドセンスが一切表示されない事態になっている模様。自分でもFC2ブログを持っているので確認したら、確かに表示されない。しかもブログだけでなく、無料のホームページスペースでも同様に表示されない。個人的にはむしろこちらの方が問題か?いずれにせよ困った話。
posted by 瀬尾英人 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ASP関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

アクセス低迷

週末のアクセス数は落ち込んでおり、低迷が続いている。少しアフィリエイト活動の時間が取れる見込みと以前に書いたのだが、その前提となる仕事がまだ片付いておらず、これが完了しないと本格的に手がつけられない状態。ちょっと長引いてしまったのが誤算だが、いずれこれが確実にアフィリエイト活動に寄与するはずと期待している。
posted by 瀬尾英人 at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月25日

異常なアクセス数は収束か

数日間Seesaaブログのアクセス数(ページビュー)が異常に多い状態が続いていたが、どうやら収束した模様。ただアクセス数の管理(上部表示グラフ)は引き続きユニークアクセス数で行なっていく。
posted by 瀬尾英人 at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月23日

ユニークアクセス管理に変更

Seesaaブログのアクセス数は相変わらず異常に多い状態が続いているので、やむなくページビュー管理からユニークアクセス管理に切り替えた。これだと低迷している実態がより鮮明に浮き彫りとなっている。
posted by 瀬尾英人 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月21日

アクセス数の異常値

週末のアクセス数は残念ながらかなり落ち込んでしまっているのであるが、逆にグラフでの推移が突出して伸びている。これはSeesaaブログのアクセス解析が異常に伸びているためで、どうも検索ロボット等の動きを拾っているのではないかと推定している。いずれにせよ正確な状況を把握できないので、はやく元に戻って欲しい。

[5/22追記] まだ続いているようなので、やむなくユニークアクセス数での管理に切り替えるべく準備中。
posted by 瀬尾英人 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月16日

アクセス数は一進一退

最近のアクセス数は一進一退の状態となっている。何らかの原因でアクセス急増するサイトがあるが一時的であり、継続的な伸びにはつながっていない。ただブログだと「流行り」のキーワードを使った記述も比較的早く検索エンジンに引っかかることが分かってきた。このへんを上手く生かしていきたい。
posted by 瀬尾英人 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月12日

Plan-Do-Seeで

前回書いたように地道なアフィリエイト活動を再開するが、今回心掛けるのはしっかり目的意識をもって取り込むことである。

これまではサイトの構築を最優先に活動してきたが、それらが一応出来ている状態なので、問題点をつぶして有効なものにしていく必要がある。そのために、

・Plan(問題点をクリアにしてその対策を具体化)
・Do(計画にしたがってスムーズな作業を実施)
・See(効果を確認して必要なフィードバック)

というプロセスで焦らずにすすめていきたい。ちなみに現在はフッターリンクの改訂に取り組んでいる。詳細は瀬尾ブログ(Seo-blog)にて。
posted by 瀬尾英人 at 19:50| Comment(0) | TrackBack(1) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月10日

地道にアフィリエイト活動を再開

アフィリエイト活動を本格化して半年が経過するが、没頭したのは前半だけで、後半は本業活動に時間をとられて殆ど手をつけない状態となってしまった。

それでも前半の蓄積などから何とか成果はあがっているが、そろそろ限界が見えてきたことと、ようやく時間に余裕が持てそうな状況になってきたことから、アフィリエイト活動を再開したいと考える。

かつてのように没頭することはできないが、時間帯を決めて毎日少しずつ着実にターゲットを絞って実施していきたい。「継続は力なり」の精神で臨む。
posted by 瀬尾英人 at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月08日

4月の成果報告

先月の成果がようやくまとまった。既に書いた通りの前月比大幅ダウンであるが、過去2位の金額はなんとか確保した。

続きを読む
posted by 瀬尾英人 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 報酬・成果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月06日

4月の成果はやはり大幅ダウン

4月のアフィリエイト成果については1社からのレポートが遅れていて完成していないが、先月の大幅な伸びが殆どなくなって従来のレベルに戻ってしまった。ひとつの商品に頼った結果であるが、このままでは今月はさらなるダウンは必至で、本気で対策を考えないといけない。
posted by 瀬尾英人 at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 報酬・成果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

Seesaaブログトラブル

今日の午前中に使おうと思ったら全然つながらない。サーバートラブルだったようだ。確か前は年末だったので、休みは負荷がかかるのか?
障害報告(2006.05.04)

どうも昨日も同様のトラブルがあったようだ。深夜だったので気付かなかった。
障害報告(2006.05.03)
posted by 瀬尾英人 at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

アクセス数は低位安定

多忙ながらも少しずつブログの更新はしているので、アクセス数は安定してきた。この状態からうまく次のイベントに繋げていきたいところ。
posted by 瀬尾英人 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 集客・アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。